fc2ブログ

試斬の稽古

試斬の稽古

せっかく昨年末に真剣を買ったことだし、実に三年ぶり以上で久々に物を斬ってみた。
台の上に固定せず置いただけの牛乳パックは、力めば潰れて吹き飛んでしまいこれはこれで難しい。
動く人間相手ならその場の変化でどうにかできていたものも、対物になると細かな身体遣いの甘さがよく解る。

結果は大して出来のいいものではなかったが、斬るためだけの稽古をしない、という意味は以前よりも見えてきた。
必要なのは試斬のための技術を身に付けることではなく、普段の対人稽古での動きを真剣ならば斬れて当然のものに練り上げていくこと。


古武道萬葉塾HP
スポンサーサイト



第六回集中稽古会



半年に一度の集中稽古会、今回は『剣術外伝』と題して二刀と小太刀を中心に、普段とは違う切り口から剣の攻防について考えてみた。
この手の稽古はほとんど経験のない会員もいる中、みんなよく頭を遣って見る間にどんどん上達し、思っていたよりだいぶ高度な型まで進むことができた。


古武道萬葉塾HP
プロフィール

ピンクさむらい

Author:ピンクさむらい
東京都武蔵野市にて、古武道萬葉塾を主宰。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR